勝手にランキング ^^

初心者のレポートなので、参考程度にしてくだいネ。。。

(画像は林道まっしぐら~参照)

勝手にランキング(2020・5/15更新)


難易度 (★が多いほど難易度「高」)
上級者の方は、★ひとつ☆に読み替えてくださいね・・・

【2015年】

兵庫県
①峰山林道 8月(雪の季節以外)  ★★☆☆☆
②志倉道谷林道 8月(雪の季節以外)★★☆☆☆
③阿舎利林道 8月(雪の季節以外) ★☆☆☆☆
④笠形林道 8月(オールシーズン)  ★☆☆☆☆
⑤千ヶ峰三国岳林道 8月(雪の季節以外) ★★☆☆☆
⑥生野林道 8月(雪の季節以外)  ★★☆☆☆
⑦大甲林道 8月(雪の季節以外)  ★★☆☆☆
⑧氷ノ山 9月(雪の季節以外)   ★☆☆☆☆

(徳島県
剣山スーパー林道 9月(雪の季節以外)
       ★★☆☆☆(起点~ファガスの森区間は一部★2個)
            (川成峠~三叉路は、ほとんど★1個です)

大阪府
⑩野所長谷線林道 11月(雪の季節以外)★★★☆☆ 雨の後は要注意
 (がけ崩れ1か所あり、それ以外はOK 北から南へ下るコースなら、★2個。

  荒れ状況は、刻々と変化してます。ジムニー軍団が通るので、走行注意)
⑪林道其ケ谷線 11月(雪の季節以外)★★☆☆☆ ※随所に★3つ区間あり 
 通称シイタケ林道:ADVで行ったときは、ゲロゲロでした・・・
 通行量多く、荒れているときは、結構厳しいかも?
 近場の250練習コースにもってこい!!

=======================================

【2016年】(夏は、北海道の林道を走ってきました)

京都府
⑫林道脇の谷線 1月 ★★☆☆☆路面状態悪く、ややハードでした。

     2か所のヘアピンをうまく登れればあとは問題なし。雪の季節は辛い・・・・ 

京都府

⑬黒川新田林道 2月 ★★☆☆☆(今回は250で参戦)ADVじゃよう行かんわ~雪多し。

兵庫県

⑭母子林道(三田)2月 ★☆☆☆☆ビギナーの練習にぴったり!!
 夏は、湖畔でバーベキュー!!
⑮三熊林道(篠山)2月 ★☆☆☆☆みくまりダムの周回コースは良い練習コースになります(飛ばし過ぎ注意!!)

京都府
⑯君尾林道 3月 ★☆☆☆☆飛ばし過ぎと対向車に注意!!
 道幅の広~~い快走林道!!
⑰若狭基幹林道 3月 ★☆☆☆☆ (ヒルダウンは別途考慮★3~4つ・・)全線開通したら、超フラット林道!!

兵庫県
⑱黒河マキノ林道 3月★★☆☆☆(川沿いの細~い林道。景色最高!!)
⑳横住林道 4月 今回は250で参戦。★☆☆☆☆ (川沿いの爽やか林道)
21・粟鹿山林道 4月 ☆☆☆☆☆ オールフラット (飛ばし過ぎ注意) 
22・床尾林道  4月 ★☆☆☆☆ オールフラット (景色よく爽快フラット林道)

滋賀県
23・大杉林道(滋賀) 5月 ★★☆☆☆ 道幅の狭いガレダートです。随所にヘアピン後の登りあり。結構苦手です ★3つ区間あります
24・茨川林道(滋賀)5月 ★☆☆☆☆ とっても走りやすい川沿いのフラット林道デス。林道終点でキャンプしたくなります。
藤原岳登山道の終点でもあります・・・

兵庫県
25・善定二柏野林道 5月 ★★☆☆☆ (今回は250で参戦)倒木あり。GSじゃちょっと躊躇しそうなプチダートです。
26・佐用谷林道 5月 ★★★☆☆ (今回は250で参戦)オフロードコースですね。GSじゃいけません~

(北海道)
26・美深歌登大規模林道(北海道) 7月 ★☆☆☆☆ 全長33.5kmのスーパーフラットです。飛ばし過ぎ注意
27・町道加須美峠函岳線(北海道) 7月 ★☆☆☆☆ 往復20kmの函岳へ向かうダートです。 美深林道より整備されています。天候が悪い時は、走っても面白くないと思います。
28・風烈布林道(北海道)7月 ★☆☆☆☆ オホーツク海へ抜けるフラットな林間道 森林浴を楽しみながら快適ツーリングコースってな感じです
29・エサヌカ海岸線ダート(北海道)7月 ★☆☆☆☆ 道道エサヌカ線と並行しいる海岸線ダートです。突然サンドに変わるところがあるので、注意が必要ですが、そのほかは、フラットダートです。
30・虹別林道(北海道)9月 ★☆☆☆☆ アップダウンが多いマッド(雨あがりの為)林道です。西別岳へ行く登山者の車とすれ違う時は注意が必要です
31・池の湯林道・沼の湯林道(北海道)9月 ★☆☆☆☆ 屈斜路湖周辺の楽しい林道。道幅も広く安心です

 

=======================================

 

【2017年】(今年も、北海道の林道を走りました)

32・糠平三股林道(北海道)7月 ★☆☆☆☆

タウシュベツ橋梁へ向かう林道です。近年観光地化されて、  乗用車が多数入っています。走行には営林署で許可証をもらう必要があります。

33・ピヤシリ林道(北海道)7月 ★☆☆☆☆

6月に熊が出たとのことで、いたるところに熊注意の看板が設置されていました

去年の台風の影響で、頂上までで通行止めでした。

34・美深歌登大規模林道(北海道)★★☆☆☆

とりあえず、定番の林道なので、去年に引き続き走ってきました。

歌登側は一部ガレてましたので、今年に限っては、美深から入るのが簡単かと思います。

35・仏主林道(京都)3月 ★★☆☆☆

36・君津林道(京都)3月 ★☆☆☆☆

 

 

=======================================

 

【2018年】林道といえば、北海道ということで、3年連続の北の台地です。

1200GSAで躊躇した林道も、WR250Rなら楽勝~ !?

ソロで場合、軽いバイクはいいですね~~

画像と詳細は、「北海度の林道」のページにもアップしています。

 

 【浦河をベースに周辺林道を走る】2018年5月

1週間浦河に滞在し、周辺の林道を走りました。

35・パンケハヤニ林道 ★☆☆☆☆ 2018年5月 

  236号(天馬街道)から、簡単にアプローチできます。
37・猿留川林道 ★★☆☆☆ 2018年5月

  豊似湖へ向かう景色のきれいな林道です。

  336号目黒バス停から、迷わずにはいることができます。

38・様似大泉林道 ★☆☆☆☆ 2018年5月 

  ピンネシリ登山口を経由する、林道です。ゴールの幌満ダムは景色最高!!
39・岩清水林道 ★★☆☆☆ 2018年5月

  新冠ダムまでの片道30kmの走りやすい林道です。支線が多数あります。

 

陸別をベースに周辺林道を走る】2018年7月

1週間陸別をベースに周辺の林道を走りました。

40・訓津林道★☆☆☆☆ 

  チミケップ湖の近くの超フラットダート
  チミケップ湖はヌカカが多く止まって休憩しているだけで、かなり襲ってきます

(湯の山林道群41~43)

41・18号林道★★☆☆☆

42・生田原本流林道★★☆☆☆

43・シケレベツ林道★★☆☆☆

  入口がわかりにくいです。道の駅おんねゆ温泉の受付で道を確認するも、わからず?
  地元の方でもそんなに行かない道のようです。

  おんねゆ温泉を少し西側に走ったところのダートから入り、一日中林道三昧です。

  詳細の地図がないとどこを走ったかわからないくらい迷路のようになっています。

(おけと林道群44~46)全線途中までしかはしれません(通り抜け不可です)

難易度はみんな同じ感じで、草を避けながら走れば大丈夫です。

山奥なんで、ちょっと不安になりながら走行します。

44・旭林道★★☆☆☆ 

45・上幌加林道★★☆☆☆

46・小屋の沢林道★★☆☆☆

47・常呂川本流林道★★☆☆☆

(阿寒湖周辺の林道群48~54)

48・35線沢林道★☆☆☆☆

49・39線沢林道★☆☆☆☆

50・上足寄林道★☆☆☆☆

  39線林道は通行止めでした。35線から入って上足寄林道で帰ってくると一周できます。

  熊出没の看板もありますので、走行には注意が必要

  超フラットダートで陸別から阿寒湖へのショートカットできます。

51・訓北林道★★☆☆☆

  国道241と240の合流を直進して侵入します。

  工事中で入れない箇所が多数ありますが、迂回して走っているうちに、逆走して出てきました。

  迷路のようで、草も多く走りにくいです。道迷い要注意です。

52・キキン岳林道★☆☆☆☆

53・恩根林道★☆☆☆☆

  道の駅相生の南側から侵入可能です。

  走りやすい超フラット林道 津別町げ抜けることができました。

54・フレベツ林道★★☆☆☆

  241号出光GSの正面あたりから侵入します。

  フレベツ白水林道経由で240号にでて周回できるコースですが20㎞地点に

  倒木がありUターンとなりました。

  一か所ガレ場がありますが、その他はストレートフラットダートです  

 

【上士幌をベースに周辺林道を走る】2018年9月

1週間上士幌に滞在し周辺林道を走りました。

55・ペンケニコロベツ林道★☆☆☆☆

56・パンケニコロベツ林道★☆☆☆☆

ペンケ~パンケと周回する予定でしたがどちらも通行止め 

以前GSで侵入したときは不可砂利に手間取りましたが250なら難なく走れました

57・シーチカチ林道★★☆☆☆

58・レイサクベツ林道★★☆☆☆

十勝岳をバックにぐんぐん走れます。秘奥の滝まで行けば目的達成としました。

通行止めが多数あり、Uターンが多かった・・・

59・音更川本流林道★☆☆☆☆

石狩岳の登山口を確認するために行きましたが、林道としても結構楽しい道です。

登山の車も多数侵入しているので、走行には注意が必要です。

60・幌加音更川林道★☆☆☆☆

二ペソツ山登山口のアプローチの為走行。

ところどころ湧き水があります。ゲートが空いていれば登山口まで走れます。

 

 

    

 

f:id:GSmountain:20180709183144j:plain

f:id:GSmountain:20180709183211j:plain

f:id:GSmountain:20180709183237j:plain

f:id:GSmountain:20180709183253j:plain

f:id:GSmountain:20180709183314j:plain

f:id:GSmountain:20180709183343j:plain

f:id:GSmountain:20180709183355j:plain

f:id:GSmountain:20180709183433j:plain

 

f:id:GSmountain:20180709183510j:plain

f:id:GSmountain:20180709183559j:plain